言語 Language
A.多くの方が30分~1時間程度で見学していますが、2~3時間かけて見学される方も少なくありません。内容をゆっくりご覧になりたい方はお時間に余裕を持ってご来館ください。
A.休館日はありません。年末年始も開館しています。ただし、台風等の荒天時は臨時休館します。
A.当館の駐車場はありません。近隣の土産物店の駐車場をご利用ください。大型バスでお越しの際は、事前に各店舗へお問い合わせください。
A.路線バスでのご来館が可能です。「ひめゆりの塔前」バス停は目の前です。市外からお越しの場合、糸満市内で乗り換えが必要です。
A.10人以上でお越しの方は、事前にご予約が必要です。10人未満でご来館のお客様は予約不要ですが、修学旅行シーズンなど混雑時にはご入館までお時間をいただく場合があります。ご了承ください。
A.各種クレジットカードをご利用いただけます。入館料の支払いには、現金(日本円)、クレジットカード、各種電子マネー(非接触ICカード)が利用可能です。USドル、QRコード、バーコード払いには対応していません。
A.資料の保護と、展示室の見学環境を守るため、許可のない撮影は禁止です。展示内容をご自宅でもご覧になりたい方は、ぜひガイドブックをご活用ください。
展示室以外のエリア(ロビー、中庭、ひめゆりの塔敷地内)は、撮影可能です。撮影する際は、ほかの来館者への配慮をお願いします。
A.展示の案内(ガイドツアー)は行っていません。また、展示室での説明は、現在休止中です。
A.コインロッカーはありません。大きなお荷物は受付カウンターでお預かりします。
A.可能です。貸し出し用の車椅子(介助式)を3台ご用意しています。
A.展示物への影響を避けるため、展示室内での飲食はできません。飲み物などは、いったんロビーや庭などに出られてからお飲みになるようお願いします。
A.近隣に昼食がとれるレストラン、食堂が数軒あります。営業時間等は各店舗にご確認ください。
A.10人以上でお越しの方は、事前にご予約が必要です。展示室内の混雑による危険防止のため、入場制限を行っています。
A.団体を対象にした平和学習プログラムを提供しています。必ず事前予約が必要です。詳しくはこちらをご覧ください。
A.平和講話やビデオ上映は無料です。ただし、2024年4月実施分より、会場となる多目的ホールの利用料金が必要です。
A.平和講話は、予約団体を対象に行っており、個人のお客様の聴講はできません。
A.元ひめゆり学徒(沖縄戦体験者)による戦争体験講話は、2015年3月で終了しました。なお、元ひめゆり学徒の証言は、常設展示室で上映しています。体験者のみなさんが、来館者に直接話すことができなくなっても戦争体験を伝えたいと考えて残した映像です。ぜひ展示室の証言映像をご覧ください。
A.平和講話やビデオ上映のみの利用はできません。平和講話、ビデオ上映は、展示見学を行う団体を対象に実施しています。
A.内容が決まっているため、時間の短縮はできません。
A.最大200人です。
A.事前学習には、当館が制作した『アニメ「ひめゆり」』(30分)をおすすめしています。また、オンライン平和学習の各メニューも、事前学習として実施可能です。
A.オンラインで実施可能なプログラムをご用意しています。事前学習のほか、当館に来館予定がない場合でも実施可能です。
A.英語字幕付の『アニメ「ひめゆり」』(30分)の上映が可能です。平和講話は日本語のみでの提供となります。通訳を介して平和講話などの実施を希望される場合は、個別にご相談ください。
A.ひめゆりの塔は、1945年の沖縄戦で亡くなった沖縄師範学校女子部・沖縄県立第一高等女学校の生徒や教師のための慰霊碑です。
A.ひめゆりの塔は、ゆりのレリーフがついた白い箱形の慰霊碑です。柵内にある約100センチの高さの石碑は、最初に建立されたひめゆりの塔です。現在のひめゆりの塔が1957(昭和32)年に建立された後もこの地に残されました。
A.ひめゆりの塔には、227人が刻銘されています。内訳は、ひめゆり学徒隊として動員された生徒と教師が136人、それ以外の在校生と教師が91人となっています。
A.生徒と教師あわせて240人です。そのうち136人が沖縄戦で亡くなりました。
A.那覇市安里にありました。学校は、沖縄戦で事実上の廃校となり現存しません。学校跡地は栄町市場になっています(安里駅東側から大道小学校のエリア)。